20170510 京都ワイヤーアクセサリーワークショップ

今回の京都でのワイヤーアクセサリーワークショップの作品です。

ペンダントトップは中級クラスの方の作品。
穴の空いていない石を落ちないようにワイヤーでラッピングします。
中級クラスの方の作品。
オーバルの穴あきめのうを使ったリング。
リングの"手)の部分は二つ折りにしたワイヤーを捻って一本にし、強度を出します。
綺麗に捻れるかどうかがミソ!
フリーサイズです。
上級クラスの方の作品。
大きめの水晶のルースをラッピング。
1mmのスクエアワイヤーをベースに#24のアーティスティックワイヤーで装飾。
ルースが抜け落ちないよう、裏側に工夫があります。
ゴージャスでありながらフリーサイズ、どの指にでもフィットします。

根気よくひたすら同じ作業を続けるのですが、石が大きいほど時間はかかります。
石のサイズとバランスを取るためには、ワイヤーを使う分量を多目にします。
次回京都のクラスは
2017年10月18日(水)です。
京都市上京区の会場にて。
受講ご希望の方はお問い合わせ下さい!

0コメント

  • 1000 / 1000

Harumonia-Fluffy

パワーストーン・ワイヤーラップアクセサリー すべてハンドメイド一点ものです